| 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 17/07/20 ペン工房便りのバックナンバー
 2017年7月20日
2017年7月20日 月面着陸の日 ビリヤードの日 ハンバーガーの日
 米アポロ11号(アームストロング船長)が月面の静かの梅に着陸(1969) 緒形拳(俳優1937) 間寛平(芸人1949) 松坂慶子(女優1952)の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□工┃房┃便┃り┃                2017.07.20
 ━┛━┛━┛━┛
 創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】
 
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   連日暑いですね。でも人数の減ってしまった工房内で業務用のでかいエアコンをつけるのはもったいないので、なるべくエアコンをつけ
 ないようにと思い、冷風扇なるものを買ってみました。
 この冷風扇、いわゆる扇風機の一種なんですが、機械の中を水が巡回するようになっていて、普通の扇風機よりも涼しい風が出るのです。
 さらにその水タンクに冷凍庫で凍らせた保冷剤を入れておくと、より冷たい風が出るとのこと。
 巧みな広告につい買ってしまったのですが、さてその実際の使い勝手はと言うと、・・・・(編集後記へ)
 -----------------------------------------------------------目次、
 1)メーカーこぼれ話「父の日プレゼント当選者発表」2)うんちくコーナー「シャープペンノックの仕組み、その7」
 3)お客様の声ご紹介「ジェットストリームは最高に書きやすいが・・・
 4)今月のプレゼント「ペン工房キリタのケーファーボールペン 」
 5)編集後記
 --------------------------------------------------------------
 1)メーカーこぼれ話 父の日キャンペーンで行っていたプレゼント企画の当選者が、発表されています。
 製品は「限定ケーファーボールペン金部品バージョン」です。発表は以下の「父の日」ページにて行っています。
 http://www.kirita-pen.jp/events/father/
 今回は応募者の中からの抽選ではなく、期間中にご注文いただいたすべてのお客様の中から無作為に選ばせていただいています。
 これから当選者の皆様には順次個別に連絡もいたしますが、一足先に上記のページからのご確認も、お願いいたします。
 なお、このプレゼント商品は以下のページからもお買い求め頂けます。http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/
 --------------------------------------------------------------こちらも継続販売中です。
 G5ロンソン8角マットボールペン
 http://wp.me/P7enDd-P4
 -------------------------------------------------------------- 2)うんちくコーナー「シャープペンノックの仕組み、その7」 先週まででシャープペンのノックの仕組みを説明したのですが、文章で書くとかなり分かりにくかったので、もう一度簡単におさらいします。
 三ツ割チャックに締められ固定された芯は、ノックによってチャックが前進するとそれに伴って前進する。
 前進しきったところでチャックを締めていたクラッチリングが外れ、チャックが開いて芯はフリーになる。
 ノックが戻されるとチャックも戻ってゆくが、芯は先金内でゴムチップに押さえられて戻らない。
 ノックが戻りきったところで再びチャックがしまって芯を固定する。この動作を繰り返すことによって、芯が出てくる。
 来週からは、ャックが芯を締める仕組み、クラッチリングがチャックを締めたり外れたりする仕組みを解説します。
 これがまた絶妙に良くできた仕組みなんですよ。(つづく)
 ----------------------------------------------------------- 3)お客様の声ご紹介 ジェットストリームは最高に書きやすいが、仕事柄あまりにもチープ過ぎてお客様に書いていただくのが嫌でした。
 ケーファーの4C芯アタッチメントのお陰で、純正品並みに完全な互換性を持ってジェットストリーム芯を使えるのがとても嬉しいです。
 クリップのバネが強く、スーツのポケットに引っかかりがちなので、今後改善されたら嬉しいです。
 また、本体軸の重心が少し上に感じました。個人的にはもう少し下に重心が来る方が好きです。
 とても気に入っており、回りにも薦めようと思います(薦めてます)。 愛知県 T・S 様 お買い上げいただいたケーファーボールペンはこちらhttp://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/
 ----------------------------------------------------------- 4)今週のプレゼント 現在開催中のプレゼントはこれ。リンクをたどってご応募下さい。 ペン工房キリタのケーファーボールペンhttp://www.kirita-pen.jp/present/index.htm
 前回のプレゼント当選者発表も合わせて上記ページでご確認ください。(ご当選者には個別にメールも差し上げます。)
 ------------------------------------------------------------ 5)編集後記 冷たい風が出るという冷風扇なるものを初めて買って見たのですが、その効果はと言えば、・・・・結構微妙です。
 確かに言われてみればなにやら涼しい風が出ているような気もしますが、期待したほどは冷たい風ではないかな。
 エアコンをつけずに済むかと言えば、この猛暑ではさすがに無理でした。 あと問題は音ですね。日本の大手電機メーカーと違って中国メーカーには静音性という概念はないようで、結構うるさい。
 工房内だからまだいいけど、一般家庭では厳しいですね。 それではまた来週に、お目にかかります。
   階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 17/07/20 製品ピックアップ 
        
          |  ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
 |  
          |  エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
 |  アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
 |  
          |  縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
 |  純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
 |  
          |  使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
 |  石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
 |  
          |  金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
 |  使いやすさを追求した7つのこだわりとは?
 |  
          |  キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製
 |  日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ
 |  ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |