| 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 17/11/02 ペン工房便りのバックナンバー
 2017年11月2日
2017年11月2日 タイガース記念日 キッチン・バスの日 タイツの日
 日本シリーズで阪神が西武を破り、2リーグ化後初の日本一に。(1985) マリー・アントワネット(仏王妃1755) 深田恭子(女優1982)の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□工┃房┃便┃り┃                2017.11.02
 ━┛━┛━┛━┛
 創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】
 http://www.kirita-pen.jp/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 桐田平八様 台風が2週続いた事もあり、ず〜っと雨でしたね。干していた甘柿も上手くできず残念でした。(元々甘柿は上手くできないのですが。)
 今週はようやく晴れてきたので、庭の奥の渋柿を剥いて干しました。こちらは何とか上手く出来上がって欲しいものです。
 で、もう一本、今年初めて実をつけた謎の柿の木もいよいよ収穫して・・・(編集後記へ)
 -----------------------------------------------------------目次、
 1)メーカーこぼれ話「銀無垢スリム、ようやくほぼ終了。」2)うんちくコーナー「ケーファー開発秘話(その後)、その6」
 3)お客様の声ご紹介「愛着がわきそうです。・・・
 4)今月のプレゼント「ペン工房キリタのKWエンジンタンボールペン」
 5)編集後記
 --------------------------------------------------------------
 1)メーカーこぼれ話 8月のサマーキャンペーンの目玉として販売した銀無垢スリムが、ようやくほぼ完納になりそうです。
 通常は直径10mmで定価5万円の銀無垢が、余った9mmの材料で2万円という破格で提供したため注文が殺到してしまいました。
 全て職人の手作りである事に加え、別注などの仕事も入ってしまい、他の仕事をしながらの作業で、週に数本ずつしか作れませんでした。
 2ヶ月ちょっとかかって、ようやく納入残があと数本の所まで来て、ほっとしています。
 ただここに来て、材料もほぼ尽きてしまい、困っています。最後の1・2本は本来の10mmの材料を一部使って作る事になりそうです。
 最後にご注文いただいた方は、ちょっぴり太めの仕上がりで、銀の価値としてもよりお得になるかもしれないです。
 (当然現在はスリムの注文は受け付けておりません。恐縮ですが通常サイズでご検討下さい。)
 -------------------------------------------------------------- 2)うんちくコーナー「ケーファー開発秘話(その後)、その6」 今はそれぞれの季節の花柄が定番となった天金の限定季節柄ですが、最初の数年は花以外も色々とやりました。
 例えば春の柄として、梅に鶯が止まっている柄や、朝日が昇る旭日旗のイメージの柄、蝶の柄やハート柄なんかもやりました。
 夏にも花柄の他に、蛍や金魚、天の川や昆虫シリーズなんかもやった年があります。
 秋にはハロウィンのカボチャ柄を作ったり、月や、富士山を背景に紅葉の景観を写真で作ったりしました。
 冬にはツリーや雪だるま、サンタ等クリスマスのイラストもやりました。 ただそう言ったいわば色物的な柄は結局あまり売れずに、結局最近の数年は花柄などで落ち着いています。
 春ならスイートピ−、クロッカス、すみれ、れんげなど。夏は桔梗、撫子、露草、ハイビスカスなど。秋は菊、萩、葛、もみじなど。冬は
 ポインセチア、シクラメン、柊、クリスマスローズ等です。
 一番評判が良く今も継続しているのは、冬の雪の結晶柄と、春の桜の花びら柄です。結局派手すぎないものの方が選ばれますね。
 (つづく) ----------------------------------------------------------- 3)お客様の声ご紹介 G5ロンソン8角マットブラックを購入しました三井と申します。 ずっと、キリタさんのボールペンが気になっていたので、思いきって今回購入を決めました。持った感触や重さが、ちょうど良いです。
 ペンにレーザー彫刻というのを初めてお願いしてみたのですが、特別感があって愛着がわきそうです。これから大切に使わせていただきます。
 この度は、ステキな品をありがとうございました。 岐阜県 三井千佳 様 お買い上げいただいたロンソン8角マットブラックボールペンはこちらhttp://wp.me/P7enDd-P4
 ------------------------------------------------------------ 4)今週のプレゼント 現在開催中のプレゼントはこれ。リンクをたどってご応募下さい。 ペン工房キリタのKWエンジンタンボールペンhttp://www.kirita-pen.jp/present/index.htm
 前回のプレゼント当選者発表も合わせて上記ページでご確認ください。(ご当選者には個別にメールも差し上げます。)
 ------------------------------------------------------------ 5)編集後記 庭の片隅でいつの間にか育っていて、今年初めて実をつけた柿の木、とても立派な柿の実が10ヶ収穫できました。
 いよいよ恐る恐る味見をガブリとしてみると、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・渋柿でした。がっかり(T_T)。
 う〜ん残念。こちらも干し柿の仲間入りです。木自体はどうしようかな。大きく育たないうちに切るか。迷いますね。
 それではまた来週に、お目にかかります。   階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 17/11/02 製品ピックアップ 
        
          |  ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
 |  
          |  エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
 |  アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
 |  
          |  縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
 |  純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
 |  
          |  使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
 |  石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
 |  
          |  金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
 |  使いやすさを追求した7つのこだわりとは?
 |  
          |  キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製
 |  日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ
 |  ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |