| 
   階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 19/12/26 
  ペン工房便りのバックナンバー 
    2019年12月26日
   
    2019年12月26日 ボクシングデー プロ野球誕生の日 
  日本初のプロ野球チーム、大日本東京野球倶楽部が創立される(1934) 
  菊地寛(作家1888) 毛沢東(政治家1893) 小栗旬(俳優1982)の誕生日 
  □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 
    工┃房┃便┃り┃                                2019.12.26 
    ━┛━┛━┛━┛ 
    創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】 
     
    □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 
  桐田平八様 
  ようやくクリスマスも終わり、ほっとしている(筈)の桐田です。 
    (この原稿を書いているのは、まだクリスマス前なので。) 
  毎年のことですが、とにかくこの時期を乗り切って、あぁまた1年が 
    過ぎたなぁと思います。 
  来年はどうなるんだろう・・・とか言ってる暇はなく 
    ・・・(編集後記へ) 
  ----------------------------------------------------------- 
    目次、 
  1)メーカーこぼれ話「色々まだ買えますよ。」 
    2)うんちくコーナー「メッキについて、その19」 
    3)お客様の声ご紹介「いつの間にか7回目の注文となり・・・ 
    4)編集後記 
  -------------------------------------------------------------- 
  1)メーカーこぼれ話 
  今年も最後のメルマガ発行日となり、皆様のおかげをもちまして何 
    とか年を越せた事に、本当に感謝いたします。 
  年が明けると成人式ですね。20歳にちなんで20の文字が印刷された 
    特別なケーファーの販売も、現在受付中です。 
     
    来年の成人式は1/13と、遅い日取りとなっていますので、今からの 
    注文でもまだ間に合いますよ。 
    http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/seijin/ 
  クリスマスページは、トップページからのリンクは外しますが、ページ 
    自体はまだありますので、今からでも限定品をチェックくださいませ。 
    http://www.kirita-pen.jp/events/christmas/ 
  福袋の受付も継続中です。1万円の福袋があっという間に完売して 
    しまったので、中身を少し変えて再販を開始します。 
    http://www.kirita-pen.jp/events/fukubukuro/ 
  -------------------------------------------------------------- 
  2)うんちくコーナー「メッキについて、その19」 
  めっきを掛ける部品については、それを設計する時点で、松葉が上手く 
    引っ掛かるかどうかもある程度考えて設計したりもします。 
  まあ筆記具については、多くの部品で穴が空いているので、そう言う 
    部品については考える必要はあまり無いのですが、穴の空いていない 
    部品もやはりあります。 
  穴の空いていない部品でも、大抵は、組み上がった時に表面に出る 
    部分と隠れる部分があるものです。 
  だからメッキ屋さんに、この部分は綺麗に仕上げてね。この部分は 
    隠れるからこの部分で引っ掛けてね。と言うことを伝えます。 
  この、表面に出る部分と隠れる部分を伝えておくという事は、めっきの 
    前工程である研磨屋さんにとっても大事なことです。 
  全部分を綺麗に研磨するのと、大事な部分だけを研磨するのとでは、 
    研磨屋さんの手間も大分変わり、結局それが時間や単価にも影響を 
    及ぼしますからね。 
    (つづく) 
  ----------------------------------------------------------- 
  3)お客様の声ご紹介 
  いつの間にか7回目の注文となり、こんなにお世話になっているとは 
    ・・・。ビックリしております。 
  本当に使いやすく、胸ポケットに常に入っており、愛用しております。 
    自分で使ってみて人に勧めたくなるものはそんなにないと思います。 
  名前の入ったおしゃれなペンを 持っている人は少ないのではと思い、 
    誕生日やお祝い事のプレゼント品として使わせていただいており、 
    送った方も とても喜んでくれています。 
  今回は久し振りに自分用に購入したのですが、気に入りすぎて、勿体 
    なくて、まだ使っておりません((;^ω^) 
  ですので、今日も胸ポケットには長年愛用しているものが定住し、 
    これをもう暫く使っていくつもりです。 
  宮崎県 ヤマゲン 様 
  お買い上げいただいたケーファーボールペンはこちら 
    http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/ 
  ----------------------------------------------------------- 
  4)編集後記 
  一応28日からは年末のお休みに入りますが、これから数日掛けて 
    休み返上で福袋の梱包発送をしなければなりません。(^^;) 
  さすがにお正月はくたびれ果てて寝ていると思うので、毎年恒例では 
    ありますが、1/2のメルマガはお休みとさせていただきます。 
  では皆様良いお年をお迎えください。 
    また再来週にお目にかかります。 
    ------------------------------------- 
    ペン工房キリタ 桐平工業株式会社 
    3代目桐田平八(勝弘) 
    http://kirita-pen.jp/ 
    -------------------------------------   
  自社ブログはhttp://www.kirita-pen.jp/category/blog/ 
    ツイッターは  https://twitter.com/kiritaheihachi 
    フェイスブック http://www.facebook.com/pen.kirita 
 
  階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 19/12/26 
    
      製品ピックアップ 
      
        
            
          ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。  | 
         
        
            
          エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。 | 
            
          アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。 | 
         
        
            
		  縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。 | 
            
		  純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。 | 
         
        
            
		  使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。 | 
            
		  石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。 | 
         
        
            
		  金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。 | 
            
		  使いやすさを追求した7つのこだわりとは? | 
         
        
            
          キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製 | 
            
          日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ | 
         
       
    ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑      |