| 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 22/06/09 ペン工房便りのバックナンバー2022年6月9日
22年6月9日 ロックの日 カギを見直すロックの日 ロックウールの日
 皇太子徳仁親王が元外務省職員・小和田雅子さんと御成婚。(1993) 山田耕作(作曲1886) 柳田邦男(作家1936) 薬師丸ひろ子(1964)の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□工┃房┃便┃り┃                                2022.06.09
 ━┛━┛━┛━┛
 創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】
 
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 桐田平八様  東京は梅雨に入りました。今も外ではしとしと雨が降っています。自転車で病院通いをしている身としては、つらい雨です。
 あ、自転車と言っても手首を折った際に乗っていたものではなく、母の買い物用三輪車ですから、手首が多少不自由でも大丈夫です。
 電動アシストも付いていますし、ギア比でスピードの出ないので安心です。病院は家から駅を挟んだ反対側なので、買い物もします。
 肝心の手首の方は、・・・(編集後記へ) -----------------------------------------------------------目次、
 1)メーカーこぼれ話「父の日 キャンペーン」2)うんちくコーナー「アウロラについて、その20」
 3)お客様の声ご紹介「交際1年記念のプレゼント用に・・・」
 4)編集後記
 -------------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話 ようやく先週末に今年の父の日キャンペーン用に写真を撮り直して、ページの更新とDMの発行をしました。
 その後ポチポチ注文が入ってきて、今週は発送も始まっています。 発送の梱包をしながら我ながら思うのは、なんてお得なキャンペーンなんだろうと言う事です。
 だって、こんなにいいペンをおまけで付けるのかと、吝嗇の思いが一瞬心をよぎるくらいです。
 発掘お宝キャンペーンも並行継続中ですから、更にもう一本ちょっとしたペンも付くんですよ。
 自分だったら絶対注文する「父の日キャンペーン」ページはこちら:http://www.kirita-pen.jp/events/father/
 「発掘お宝キャンペーン」のページはこちら:http://www.kirita-pen.jp/events/spring/
 -------------------------------------------------------------KWシリーズのアウトレットセールが堅調です。あの和光の製品が
 半額なのでとってもお得です。
 KWエンジンタンボールペンWAKOバージョン:1万円→ 5,000円KWラッカーボールペンピンクWAKOバージョン:5千円→2,500円
 
 こちらから:http://www.kirita-pen.jp/seihinn/outlet/kwwako/
 -------------------------------------------------------------- 2)うんちくコーナー「アウロラについて、その19」 1986年、アウロラは新製品「コナ(KONA)」を発売します。 コナのデザインは、アルファロメロまたはマセラティのデザインで有名なジウジアーロによるもので、さすがイタリアって感じです。
 本体の表面がギザギザに波打っていて、断面で言うと細かい歯車のようになっています。
 古代ローマのドーリア式神殿の柱のようなボディに、鷲ペンを連想させペン先が付いていました。
 このギザギザは、そういう型で押し出したパイプ材を本体に使っているのですが、同じようなペンを昔桐平工業でも作っていました。
 昔の日本企業は、パクリが多かったんですよね。今の中国みたい。(つづく)
 
  こちらはキリタ製
 ----------------------------------------------------------- 3)お客様の声ご紹介 交際1年記念のプレゼント用に購入させていただきました。 早速開けてみると、サイトで見る以上に美しいボールペンと対面しました。レーザー刻印してもらった名前も非常に綺麗で白と良く
 マッチングしていました。
 天金へ入れてもらったバイクのロゴもバイク好きな彼女はとても喜んでくれました。クリップもお洒落で全体的に高級感が溢れて
 おり、非常に満足しているようです。
 借りてみたところ、普通のボールペンより重いと感じましたが、いざ手に持ってみるとスッと収まり、重心もちょうど良くペン先も
 滑らかに走るので非常に文字が書きやすかったです。
 デザイン性はもちろん、実用性もトップレベルだと感じました。 交際している彼女は来年に就職予定なので、社会に出てからもずっと使えるような物を渡したいと考えていました。
 色々探しているうちにペン工房キリタ様のページへ辿り着き、一目見た瞬間にこれにしようと思いました。とても素敵な作品を作って
 いただき、ありがとうございました。
 プレゼント用に1本の購入でしたが、自分も仕事用に欲しくなったので、又注文させて貰うと思います。その際はよろしくお願いします。
 徳島県 元木龍太郎 お買い上げいただいたケーファーボールペンはこちらhttp://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/
 
 ----------------------------------------------------------- 4)編集後記 手首の進捗具合としては、曲がる角度が小さくなってしまっているので、リハビリでぐいぐい押されて、痛い思いをしています。
 手術後は10度くらいしか手首が上に曲がらなかったのが、今50度位まで曲がるようになりました。(元々は80度位曲がる)
 かなり痛いのですが、それでも療法士さんに言わせると、まだ様子見で、本気を出していないとのこと。
 その「本気」とやらがどのくらい痛いのか、・・・・(怖い)ではまた来週にお目にかかります。
     ------------------------------------ ペン工房キリタ 桐平工業株式会社
 3代目桐田平八(勝弘)
 http://kirita-pen.jp/
 -------------------------------------
 自社ブログはhttp://www.kirita-pen.jp/category/blog/ツイッターは  https://twitter.com/kiritaheihachi
 フェイスブック http://www.facebook.com/pen.kirita
 
 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 22/06/09 製品ピックアップ 
        
          |  ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
 |  
          |  エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
 |  アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
 |  
          |  縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
 |  純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
 |  
          |  使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
 |  石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
 |  
          |  金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
 |  使いやすさを追求した7つのこだわりとは?
 |  
          |  キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製
 |  日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ
 |  ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |