|
階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/04/17 ペン工房便りのバックナンバー
畑正憲(ムツゴロウ1935) ONE OK ROCKタカ(歌手1988) の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 桐田平八様 今年の春はなんだかとても忙しくて、今とてもバタバタしています。 なんだか、と言っても理由ははっきりしていて、「こぼれ話」にも まあ人間は暇にしているよりも、やる事がある方が良いのでしょうが、 もうすぐ春のシーズンも終わってしまいますから、もしかするとこの そしてスノボーになかなか行けてないという事は、・・・(編集後記へ) ----------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話「田舎暮らしにあこがれて 」 -------------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話 生産終了に至る経緯についてはこちら ------------------------------------------------------------ さて三月の終わり頃のメルマガで、民泊経営に乗り出すための物件を 工房は東京にありますから、当然皆さんも、私が東京で探していると でも実際は、私は東京で物件を探していませんで、地方で探しています。 と言うのも、以前から私は東京と言う人が多くてゴミゴミした土地に、 私に限らず多くの通勤に疲れた中年の方に、定年後には田舎暮らしを 幸い私は通勤地獄とは無縁の職場ではありましたが、町工場の集中 一口に地方と言っても様々ですが、ここ数年で私が特に気に入って ----------------------------------------------------------- 2)うんちくコーナー「ヒーローの書き心地、開発秘話、その9」 桐平工業は大手の一次下請けですから、メーカーの発注(予算)で 実際には、二次下請けである型屋さんや成型屋さんに依頼して部品を 諸橋さんが聞いてきたのは、デザイン画のペン制作に使われるで まあぶっちゃけかなり図々しい話ではあります。自分に予算が無くて 以前私が「これうちのペンです」と言って見せたペンの形で、先に でもそれが不思議と許されちゃうキャラなんですよ、この人。 で、実際どうだったかと言うと、・・・(つづく) ----------------------------------------------------------- 3)お客様の声ご紹介 桐田様今日は。 今春広島の高校に入学した孫娘へのプレゼントでしたが、その弟は 何故か広島の学生達のなかでペンが流行ってるみたいですよ。 奈良県 柿の葉鮓さん お買い上げいただいた本革ペンケースはこちら お買い上げいただいたG2ダイヤカット8角ボールペンはこちら ---------------------------------------------------------- 4)編集後記 今シーズン春スノボーになかなか行けてないという事は、当然ですが 購入した当初の心づもりとしては、春までにはバイクを慣らして 春スノボはあきらめても、バイクには何とか時間を作って乗りたいと それに、あんまり乗らないとバッテリーも上がっちゃうよ。 ではまた来週にお目にかかります。 ------------------------------------ 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/04/17 製品ピックアップ ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |