|
階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/05/08 ペン工房便りのバックナンバー
榊原郁恵(タレント1959) さくらももこ(漫画家1965) の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 桐田平八様 15年前から3年毎に行われる瀬戸内国際芸術祭は、島めぐりをしな 今年はその開催年にあたり、現在は春会期が行われています。 と言うのも、開催年には春に一か月、夏に一か月、秋に一か月が開催 では期間外は全く見られないのかと言うと、・・・(編集後記へ) ----------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話「ゴールデンウイーク明け」 -------------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話 生産終了に至る経緯についてはこちら ------------------------------------------------------------ ゴールデンウイークも終わり、通常の生活も戻ってきた頃でしょうか。 元々GW中と言うのは、行楽地にお客を取られるため、実店舗も さらにキリタについては、販売できる商材も減っており、販促もして 販促をしていないので、ペンの注文の多くは、常連のお客様からの 注文の少ないタイミングで頂くお得意様からのオーダーは、とても ----------------------------------------------------------- 2)うんちくコーナー「ヒーローの書き心地、開発秘話、その11」 と言う次第で、ペンの基本的な形状デザイン(=プレス型)が決定 ペンに限らずどんな分野・業界でも、新製品を作る場合は、先ず実現 そして技術係りの人間とデザイン系の人間は、たいてい相容れない 大抵は、出てきたデザインに対して、技術の人間がこんなデザインは 今回の企画は完全にデザイン先行型ではありましたが、有型を使うと それでもそのデザインを現実の製品に落とし込むためには、やはり ----------------------------------------------------------- 3)お客様の声ご紹介 元々角型のシャープが大好きで、今まで大体同型のジパンシー製を 1ヶ月前にこれの調子が悪くなり販売店に聞いたところ、シヤープは やむなくインターネットで一生懸命探しましたところ、一目で気に 想像通りのものが届き、指にフィットするというか、使い勝手が大変 あとは耐久性の問題だけです。それは自信をお持ちでしょう。 愛知県 野口 稔 様 お買い上げいただG2ダイアカットシャープペンのページはこちら ---------------------------------------------------------- 4)編集後記 瀬戸芸の春会期は5/18までで、次の夏会期は8月からになります。 では期間外は全く見られないのかと言うと、意外と狭間期でも見られる と言うのも瀬戸芸では、屋外に設置された立体オブジェの作品が多く、 中には開催年が終わってもそのまま置かれているものも多く、瀬戸内 ではまた来週にお目にかかります。 ------------------------------------ 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/05/08 製品ピックアップ ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |