ペン工房キリタ、トップページ トップ ケーファー G2ダイヤカット8角 KWラッカー KWエンジンタン ベークライト シルバー925 輪島漆蒔絵 本革ペンケース 無垢 製品一覧 トップ ガイド 会社概要 お問い合わせ 終了 こだわり 買い物カゴ クロコ

サイドメニュー



日本テレビ
詳しくはこちら

kiritaheihachiをフォローしましょう



Google Sitemaps用XML自動生成ツール

NP後払い

階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/06/19

ペン工房便りのバックナンバー
2025年6月19日


令和7年6月19日 ベースボール記念日 朗読の日 京都府開庁記念日
 
改正「公職選挙法」施行。選挙権を持つ年齢が18歳に引き下げ(2016)

太宰治(作家1909) 張本勲(野球1940) 広瀬すず(女優1998)の誕生日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
工┃房┃便┃り┃ 2025.06.19
━┛━┛━┛━┛
創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

桐田平八様

なんだか急激に暑くなりましたね。体調崩されていませんか?

先週までは梅雨空で、気温も30℃行かない程度だったのが、今週は
連日の35℃越えで、体が付いて行きません。

まだ6月の半ばで梅雨の最中だとは、信じられません。今年の夏は
どうなってしまうのでしょう。

今朝も、寝る前には付けていなかったエアコンが・・・(編集後記へ)

-----------------------------------------------------------
目次、

1)メーカーこぼれ話「未振り込み、未発送注文」
2)うんちくコーナー「ヒーロー開発秘話、その18」
3)お客様の声ご紹介「「買って良かった!」」
4)編集後記

--------------------------------------------------------------

1)メーカーこぼれ話

生産終了に至る経緯についてはこちら
http://www.kirita-pen.jp/kyugyo/

------------------------------------------------------------

最近の注文で、主に替芯の注文なのですが、支払い方法を銀行振込や
郵便振替で指定してくるお客様が多いようです。

替え芯のみの注文だと支払金額も少額なので、クレジットを使う事に
躊躇するのかもしれません。

でも振込による支払いは前払いで、入金確認後の発送となるのですが、
注文したっきり振込をされない方がけっこういます。

一応こちらから確認のメールは差し上げるのですが、結局そのままに
なってしまう事も多いのが現状です。

銀行振込、郵便振替でのご注文の際には、ご注意ください。

-----------------------------------------------------------
その他まだ販売できる製品は、こちらのページからご確認ください。
http://www.kirita-pen.jp/kyugyo/
--------------------------------------------------------------

2)うんちくコーナー「ヒーローの書き心地、開発秘話、その17」

またペンのような円筒形でも、長手方向に1行か2行程度であれば、
スクリーンにぐっと押し当てることによって、膜がたわんでペンの
表面に密着するので、印刷が可能です。

しかしペンの表面にぐるっと印刷しようと思うと、ちょっと厄介で、
専用の印刷機が必要になります。

その特殊な印刷機では、スクリーンがセットされたすぐ下に棒が突き
出ていて、そこに円筒のペン軸を差し込みます。

そこにスクリーンがペン軸に当たるまで降りてきて、そこから今度は
横にスライドします。

ペン軸はスクリーンに押し当てられているので、スクリーンが横に
スライドすると、棒に刺さったペン軸は回転をして、グルっと柄が
印刷されます。

スクリーン上の原稿の端っこが最初にペン軸に当たり、スライドで
軸がグルっと一回転すると、ちょうど原稿の反対の端でスライドが
終了するように設定します。
(つづく)

-----------------------------------------------------------

3)お客様の声ご紹介

これま所有したペンの内で一番重量はありますが、キャップを外して
実際に書いてみるとバランスが非常に良く、楽々と書く事が出来ます。

軸の太さも長さも私好み。今までは軽いペンばかり使ってきたので、
何とも不思議な感覚です。

オーソドックスで外観は控えめですが、実際に使ってみると非常に
良く計算し作られているのが実感出来ました。

キャップを外す際に艶々の本体に傷をつけないよう、細心の注意を
払いながら使っています。

「買って良かった!」というのが率直な感想です。

神奈川県 山下 智 様

お買い上げいただKWラッカー水性ボールペンはこちら
http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kwlacquer/

----------------------------------------------------------

4)編集後記

今朝も、寝る前には付けていなかったエアコンが、いつの間にか
つけられていて、逆に寒くて目が覚めてしまいました。

あまりの暑さに家人がつけたようなのですが、一晩の間の室温の
急激な乱高下で、薄着だったこともあり、起きたらお腹が痛くて。

その体調を整えるために、朝からお湯を張って入浴しました。でも
見つかると、もったいないって怒られるので、こっそりと。

何やってんだろう、って感じですね。夜エアコンをつけて寝るなら、
逆にそれなりの準備が必要ですね。

ではまた来週にお目にかかります。

------------------------------------
ペン工房キリタ 桐平工業株式会社
3代目桐田平八(勝弘)
http://kirita-pen.jp/
-------------------------------------

階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/06/19

製品ピックアップ

ケーファーボールペン
ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
G2ダイヤカットボールペン
エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
KWラッカーボールペン
アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
KWエンジンタンボールペン
縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
シルバー925ボールペン
純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
ベークライトボールペン
使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
蒔絵ボールペン
石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
無垢ボールペン
金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
本革ペンケース
使いやすさを追求した7つのこだわりとは?

キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製

日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ

↑ 気になる製品の写真をクリック ↑


 

ケーファー天金製作実例集 本革ペンケース 名入れ無料 替え芯サービス ラッピング無料 メッセージカード無料 修理無料 送料 メール F型アウトレット ロンソン ドロップ ケーファー G2ダイヤカット8角 GM-Hゴールド KWラッカー KWエンジンタン エボナイト ベークライト シルバー970 無垢 クロコ 輪島蒔絵 マグネットハンガー 替え芯 本革ペンケース シース 本革ペンケース オープン 本革ペンケース クローチェ 本革ペンケース ルポ スタイルクロコ Cカンパニー ペーパークリップ メディア 日本筆記具工業会 メルマガ登録 メルマガバックナンバー お客さまの声 天金制作実例 Q&A 名入れ ラッピング 別注 ブログ ペンの雑学 万年筆について 製品プレゼント 平八のページ アフィリエイト 尾形光琳の硯箱 東京国立博物館 銅剣 東京国立博物館 古色緑青 東京国立博物館 竜首水瓶 ガンダム ガンメタ