ペン工房キリタ、トップページ トップ ケーファー G2ダイヤカット8角 KWラッカー KWエンジンタン ベークライト シルバー925 輪島漆蒔絵 本革ペンケース 無垢 製品一覧 トップ ガイド 会社概要 お問い合わせ 終了 こだわり 買い物カゴ クロコ

サイドメニュー



日本テレビ
詳しくはこちら

kiritaheihachiをフォローしましょう



Google Sitemaps用XML自動生成ツール

NP後払い

階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/07/31

ペン工房便りのバックナンバー
2025年7月31日


令和7年7月31日 パラグライダー記念日 住吉大社の例祭 蓄音機の日

北九州市・皿倉山で第1回パラグライダー選手権が開催。(1988)

柳田國男(民俗学者1875) J.K.ローリング(作家1965) の誕生日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
工┃房┃便┃り┃ 2025.07.31
━┛━┛━┛━┛
創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

桐田平八様

連日暑いですね。毎年6月に仕込む梅シロップが、今年も美味しい
季節になりました。

毎年果実酒用の大びん2瓶で、下戸なので梅酒ではなく梅シロップを
作り、主に炭酸で割って飲んでいます。

でもこう暑いとパカパカ飲んで、昨年は8月中には飲み切ってしまい、
残暑の頃には通販で買った梅シロップを飲んでいました。

おそらく今年もそうなりそうです。

せっかく8月末頃には瓶が空くなら・・・(編集後記へ)

-----------------------------------------------------------
目次、

1)メーカーこぼれ話「シルバー925、売れ行きは」
2)うんちくコーナー「ヒーロー開発秘話、その23」
3)お客様の声ご紹介「今回も元メンバーへの贈り物、・・・」
4)編集後記

--------------------------------------------------------------

1)メーカーこぼれ話

生産終了に至る経緯についてはこちら
http://www.kirita-pen.jp/kyugyo/

-----------------------------------------------------------

先々週お知らせした、発掘品のシルバー925ボールペンは、オール銀
製品の方はほんの数日で完売しました。

中には、2種類の柄を両方注文頂いた方もいらっしゃったのですが、
個別のご連絡を取って一本にして頂いたりという盛況でした。

ただ、先軸真鍮塗装で後軸が銀の製品は、まだ数本残っておりますので、
引き続きご興味がございましたら、下記のリンクからチェックください。

http://www.kirita-pen.jp/seihinn/シルバー925/

このメルマガ以外からはリンクの張られていないページですので、
メルマガ読者限定の製品となります。

-----------------------------------------------------------
その他まだ販売できる製品は、こちらのページからご確認ください。
http://www.kirita-pen.jp/kyugyo/
------------------------------------------------------------
香川県高松市で民泊を始めました。4633 Gallery Inn Takamatsu
https://airbnb.jp/h/4633g
--------------------------------------------------------------

2)うんちくコーナー「ヒーローの書き心地、開発秘話、その23」

ウルトラマンシリーズで何と言ってもポイントとなるのが、カラー
タイマーです。

最初の企画書のデザインイラストでは、ウルトラマン、セブン共に、
クリップの上の方に青と緑の球が付いていました。

それを、ウルトラマンのカラータイマーは胸部についているので、
クリップの先端へ持ってきて制作することになりました。

玉自体はアクセサリー用パーツとして売られているスワロフスキーの
ガラスで、カボッションカットという半球状のものを使いました。

最初はそのスワロを直接クリップに糊付けできないか考えたのですが、
クリップはしなるため糊がはがれやすく、別パーツで台座を用意して、
クリップに取り付けることになりました。
(つづく)

-----------------------------------------------------------

3)お客様の声ご紹介

ペン工房キリタの商品は、贈る相手のイメージに合うバリエーション
の多さが魅力です。

またオリジナル印やネームサインで個別感特別感の演出に効果的です。

最後に、パッケージや包装までお心遣い頂けるサービスが、贈り物に
素敵な想いを添えてくれます。

今回も元メンバーへの贈り物、無事に渡すことができて、大変喜んで
もらえました。

東京都 前田 徹也 様

お買い上げいただいたKWラッカー(水性)のページはこちら
http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kwlacquer/

----------------------------------------------------------

4)編集後記

せっかく作った梅シロップの瓶も、8月末頃には空になりそうな勢い
なので、空いた瓶を使って何か作ってみようと考えました。

ちょうど今年は瀬戸内高松にご縁が出来たので、瀬戸内産のレモンを
使ってレモンシロップはどうでしょう。

と思って調べたらレモンはみかんと同系の柑橘類なので、収穫時期は
冬なんですね。確かに瓶は空いてるけど。

冬まで待って作っても、寒い時期にはレモンジュースよりも暖かい
コーヒーやスープが飲みたいですよね。

まあ今は夏でもレモンは売っているでしょうから、去年のレモンで
作るかどうか、う〜ん迷いますね。梅が無くなってから考えます。

ではまた来週にお目にかかります。

------------------------------------
ペン工房キリタ 桐平工業株式会社
3代目桐田平八(勝弘)
http://kirita-pen.jp/
-------------------------------------

階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/07/31

製品ピックアップ

ケーファーボールペン
ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
G2ダイヤカットボールペン
エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
KWラッカーボールペン
アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
KWエンジンタンボールペン
縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
シルバー925ボールペン
純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
ベークライトボールペン
使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
蒔絵ボールペン
石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
無垢ボールペン
金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
本革ペンケース
使いやすさを追求した7つのこだわりとは?

キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製

日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ

↑ 気になる製品の写真をクリック ↑


 

ケーファー天金製作実例集 本革ペンケース 名入れ無料 替え芯サービス ラッピング無料 メッセージカード無料 修理無料 送料 メール F型アウトレット ロンソン ドロップ ケーファー G2ダイヤカット8角 GM-Hゴールド KWラッカー KWエンジンタン エボナイト ベークライト シルバー970 無垢 クロコ 輪島蒔絵 マグネットハンガー 替え芯 本革ペンケース シース 本革ペンケース オープン 本革ペンケース クローチェ 本革ペンケース ルポ スタイルクロコ Cカンパニー ペーパークリップ メディア 日本筆記具工業会 メルマガ登録 メルマガバックナンバー お客さまの声 天金制作実例 Q&A 名入れ ラッピング 別注 ブログ ペンの雑学 万年筆について 製品プレゼント 平八のページ アフィリエイト 尾形光琳の硯箱 東京国立博物館 銅剣 東京国立博物館 古色緑青 東京国立博物館 竜首水瓶 ガンダム ガンメタ