【平八個人話】14/06/26 次の犬は
【平八個人話】14/06/26 次の犬は>
我が家の庭で生まれたノラの子猫たちは、どうやら引っ越したようで、最近は姿が見えません。
そういえば愛犬のエミリが死んで既に一年。子猫に触発された事もあり、また犬が飼いたくなってきました。
まだまだ足の筋力のためにもリハビリは必要でもあり、そのためのパートナーとしても犬がいれば便利です。
一人ではサボりがちなウォーキングも、犬の散歩ならサボれませんからね。
どんな犬にしようかと周りの犬好きに相談すると、みんなそれぞれ勝手なことを言います。
手紙文化振興協会のむらかみさんは、動物愛護センターを推奨。彼女の愛犬もそこで見つけたそうで、タダで犬助けにもなるけど、望む犬種はなかなかいません。
五十音の宇井野さんは、自身も飼っている中型洋犬のブリーダーを紹介してくれたんですが、ちょっと予算オーバーなんですよね。
水野先輩は、自身が飼っているテリアと同じにしてツガイにさせようと誘ってくれましたが、小型犬では物足りないし。
さてどうしよう・・・・。
—————————————————————————————————-
ウェブサイトのワードプレス化に当たり、記事の移し替えの為、古い記事を再掲載しています。
この記事は2014年6月初掲 名入れボールペンの【ペン工房キリタ】