
職人加川による完全手作り
    あの真鍮棒の削り出しボールペン「無垢」がデスクペンになった。
キリタから初めてのデスクペン登場!
	
キリタから発売されていそうで発売されていなかった物、デスクペンがいよいよ登場です。
普通のデスクペンじゃつまらない。何かキリタらしい物で出したいと思っていたのですが、困った時の職人頼み、ベテラン職人の加川が、素晴らしいアイデアを出してくれました。

はい、一目見て分かるように、金属削り出しの無垢ボールペンが、金具からぶら下がっています。
この写真と製品名からも推察できるとおり、磁石の力で重いペンがつり下がっています。
ちょっと見ると玩具のように見えますが、これが絶妙に使いやすいのです。

横置きのペントレーと比べ、デスク上で場所も取りません。
ぶら下げる本数は、1本用と2本用を作りました。
    それぞれ真鍮無垢版と銀無垢版、さらにケーファー版が選べます。 
2本吊りは、黒芯と青芯や赤芯を使い分けたい時など有効です。
    無垢版はボールペンのみですが、ケーファー版はシャープも選べます。

台座は真鍮のみとなります。
全て職人の手作りのため、1個1個微妙に形が異なりますので、届くのが楽しみです。
	無垢ペンと台座のどちらも素材仕上げのまま。
    定期的な磨き上げが必要となりますが、それも楽しみの内ですね。

	軽~く引っ張ると、
    .
    .
    .
    パッと取れます。
	
	戻す時も、軽~く当てるだけで、
    .
    .
    .
ピタっとくっつきます。
	

無垢ペンの方は、お馴染みの無垢ボールペンをデスク用に改造したもの。
	デスクペンの特徴としてクリップが無い他に、握りの1カ所に窪みを付けました。
    無垢棒からの削り出しだからできる加工です。
        
    (従来の無垢ボールペンは磁石が入っていない為、台にくっつきません。)

窪みは、あえて1カ所にしてあります。
ペンの握り方は、本当に人それぞれで癖がありますから、自分にとって一番握りやすい窪みの使い方を、色々と模索してみて下さい。
    注文を受けてからの制作となります。
          お早めのご注文をお願いいたします。

ケーファーバージョンも緊急追加しました。
	写真にクリップは無しですが、実際の製品にはクリップがつきます。
    ケーファーの最大の特徴である希望のロゴマーク入りも可能です。
	
(やはり従来のケーファーでは、台座にくっつきません。)

ボールペンのインクは油性です。
	書き味の傾向としては、最近のゲルやなめらか油性のようにインクがどんどん出てくると言うよりは、少し圧を掛けてボールを転がす感じの、手応えのある堅めのしっかりした書き味です。
    出来れば冬は手の中で少し暖めて、柔らかめの紙の上でお使いください。
    米国クロス社の同型の芯とも互換性があります。
	
スペック表
■種類:デスクペン(回転繰り出し式)0.8(中字)
■素材:真鍮/シルバー925
■表面処理: 無垢版は、ヘアーライン加工のみでメッキ無し
■部品メッキ: 金メッキ
■寸法: 全長135mm、太さ10mm、重量約70g
■その他: 手作り品の為、個体差があります。
                  ペンへの名入れも可能です。
ご注文はこちらから

マグネットハンガー 真鍮無垢ボールペン
直販価格:20,000円(税込22,000円)
    					 2本つり:40,000円(税込44,000円)
※彫刻名入れの文字色は、素彫り(金色)となります。
ラッピング、メッセージカード等は、注文画面を進んだステップ3にて指定できます。

マグネットハンガー 純銀無垢ボールペン
直販価格:50,000円(税込55,000円)
    					 2本つり:100,000円(税込110,000円)
※彫刻名入れの文字色は、素彫り(銀色)となります。

マグネットハンガー ケーファーボールペン
直販価格:9,000円(税込9,900円)
    					 2本つり:12,600円(税込13,860円)
※彫刻名入れの文字色は、素彫り(金色)となります。














































































