以下の子カテゴリーもご参照ください。

PENうんちくの記事一覧

OHTO04

オート株式会社、その1

オート株式会社、その1> 先週まで、オート社の結城工場での取材を元に、ボールペンのペン先の製造工程について解説をしてきました。 せっかくですから快く取材に応じていただいたオートさんについても、紹介させていただいて、チップ […]

Exif_JPEG_PICTURE

ボールペンのペン先の仕組み、その11

ボールペンのペン先の仕組み、その11> チップが完成すると、いよいよインクタンクに圧入され、インクが充填されて中芯が完成します。 インクの充填のタイミングは、中芯の種類によってチップ圧入前に行うタイプと、圧入後に行うタイ […]

microspring1

ボールペンのペン先の仕組み、その10

ボールペンのペン先の仕組み、その10> 又最近では、筆記時の力でボールがボール受けの凹みに押しつけられボールの滑らかな回転を阻害されないよう、ボールを後ろから押す為のバネがチップ内に入れられています。 (全ての種類ではな […]

1000ZSDG1

ボールペンのペン先の仕組み、その9

ボールペンのペン先の仕組み、その9> 先端にボールの入る凹みができると、その凹みにボールが入れられ、カシめて固定されます。 カシめるとは一言で単純に言うと、金属の一部に力を加えて変形させて二つ以上のものを固定することです […]

image

ボールペンのペン先の仕組み、その8

ボールペンのペン先の仕組み、その8> 先週まででアルベの機械が行うチップ製作の工程を列記しましたので、今回はその各行程をもう少し細かく見ていきます。 先ずステンレス鋼の棒材の外側を削って、後ろ側にはインクタンクに刺さるよ […]

chip2

ボールペンのペン先の仕組み、その7

ボールペンのペン先の仕組み、その7> 一枚の円盤に複数の加工行程を配置しているため、全ての加工は同じタイミングで行われます。 一つの加工が終わると、円盤が僅かに回転し、円周上に置かれた材料が次の行程の行われる位置まで移動 […]

Exif_JPEG_PICTURE

ボールペンのペン先の仕組み、その6

ボールペンのペン先の仕組み、その6> オートの工場にあるチップ製造の専用機は、スイスのアルベ社製の工作機械で、はっきり言って全世界のチップ製造機のほとんど全てがこの会社の物です。(現在、社名は変わっているそうです。) つ […]

Exif_JPEG_PICTURE

ボールペンのペン先の仕組み、その5

ボールペンのペン先の仕組み、その5> 先週までは、ボールペンのボールについての解説をしてきましたので、今週からはいよいよ本題であるチップに説明に入って行きます。 チップはボールペンの先端にあり、貫通穴の空いている小さな棒 […]

ballpolish-s

ボールペンのペン先の仕組み、その4

ボールペンのペン先の仕組み、その4> ここまではボールの素材毎の成型方法を説明してきましたが、それらはあくまで最初の段階での大まかな成形です。 成型時には、ゲート口と言われる材料の入り口の跡や、パーティションラインと言わ […]

plaball

ボールペンのペン先の仕組み、その3

ボールペンのペン先の仕組み、その3> セラミックスとは一般には陶磁器のことですが、工業的には基本成分が金属酸化物で、高温での熱処理によって焼き固めた焼結体を指します。 私にもよく分からないのですが、土や粘土を焼いて作るお […]